2016年7月24日日曜日

初朝駆け

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)

2016年7月24日(日)

今シーズン初めての朝駆けしてきました。

昨晩、目覚ましを4時にセット。

あ!気がついたら5時。
2時に一度目が覚めて、その後の睡眠ローテーションが悪かったのかも。目覚ましは鳴ってるはずなのに全く気付かず。
外はもう明るい。暗いうちにスタートしLEDライトの具合を確認したかったのに...と後悔。

まあ、それでもとっととスタートです。
やっぱ、夏は朝駆けに限る。涼しいので走りやすい。
カフェスタイル変更でしばらく乗れずだったのでVツインの鼓動が新鮮。やっぱこのエンジン楽しいわ。

150kmほど走りました。8時半には帰宅。もう暑くなり始めてた。

不具合も発見。
ハンドルマウントにしたバックミラー。腕で半分隠れて近くの背後がよく見えません。触覚が短すぎるんだなー。このままだと、背後に近づく車やバイク(特に白い奴)を見逃す可能性も高いので変更を考えないと。あぁぁこうやっていらないパーツが増えるのね。

その他は非常によ・ろ・し・い。満足。

うむ。満足。

うむ。うむ。美しい。

正面はエンジンの張り出しが強調されてええ感じです。

2016年7月17日日曜日

カフェスタイルへ(ほぼ完成)

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)

2016年7月17日(日)

長々とやっておりましたカフェスタイル化ですが、ほぼ完成。
まだカウル塗装とか、2、3プログラムとしては残ってるのですが、改造資金が底をつき、また次の機会へと。とりあえず走らせれるレベルまで完成ということで。

カスタム点
・フロントカウルを外しカフェカウルへ。カウルはW800用カフェカウル
・ライトをフレームマウントからフォークマウントへ。併せてサイズ200mmへ大型化
・ライトをLED化。スフィアライト 日本製です。消費電力20W
・バックミラーカウルマウントからハンドルマウントへ。
・ヘッドカバーをオレンジからアルミ地バフ仕上げへ。
・テールライトをオシャレなタイプへ。トライアンフスラクストン用。
・リアカウルも併せて変更。

以上となります。

テールランプ、ブレーキランプ、ウインカーの配線作業を行いちょっとだけ試走。

ネイキッド(はだか)とはよく言ったもので、標準のハーフカウルがなくて小さなカフェカウルなので目の前が広い。視界が開けて何となくスースーする感じ。

視界が広いとカーブの倒し込みも倒れ具合がよく分かって楽だわ〜

運転するとフロント周りが軽くなってる感じがよくわかります。クラッチミートでフロント浮きそうな感じ。久しぶりなので下手になったのかも。

近くの公園まで走って、水分補給するはずが財布忘れてることに気づき、財布がないってことは免許証もない。ヤバい不携帯。サッサと家に帰りました。

光り物パーツが散りばめられてお気に入りなスタイルとなりました。














2016年7月10日日曜日

キャンプ道具を買い漁る

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)

2016年7月10日(日)

最近、寝る前にYouTubeでキャンプツーやらモトブログを見るのが日課となっておりまして、キャンプ行きたいぞー!病を発病して、ついつい小道具を買っちまいました。

・メスティン(トランギア)
・ポケットタブレットコンロ(ロゴス)
・飯盒(ロゴス)

キャンプでご飯を炊くための道具たち。
飯盒はどこかにあったはずなのに引越し時に捨てたか、誰かにあげたかで見当たらず。
本当は飯盒は買う予定ではなかったのですがAmazonだの楽天で物色してると「こんな商品も見られてますよ」みたいな余計な機能で目に入ったもので飯炊くならやっぱ飯盒でしょーで、ついつい懐かしくなりご購入。楽天市場でポイント10倍とかでお安く購入できました。

この商品たちは、鉄板なので説明するほどのこともないでしょう。

メスティンは噂通り蓋の部分のバリがあるので320番のサンドペーパーで磨きました。使う前にお米の研ぎ汁で20分ほど沸騰させて酸化皮膜を作ってやれば黒く変色しないそうです。アルミだもんね。

風防はアルミホイル(厚くて安心の0.04mm)で簡単に手作り。これで十分でしょ。
メスティンの中に、ポケットコンロと風防と固形燃料が入れれてコンパクトに纏まります。

さあ、どこ行こう。能登リベンジか。。その前に四万十川かな。。

あ、V11のカフェスタイル化。仕舞いがまだできてねぇだ。早くしねえと。