2018年3月11日日曜日

カウルを着けてお散歩ツー


にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)

2018年3月11日(日)

GIVIのフロントカウル付けてみました。
やはり高速走行時の風圧防止とか、雨降り時のメーターやライト廻りに直接雨に当たらない保護とか考えるとカウルあったほうが良いです。ただし、車検ではこのカウルはボディと見なされそうな予感なので4月の車検時には外すつもりです。
外したり付けたり気分によって選択すれば良いかと思います。

ついでに自主運用のETCアンテナが防水ではないのでケースに入れました。100均の画鋲ケースを加工です。メーター前に設置。これでカウルを外した時でも直接雨に当たらないので大丈夫でしょ。

マフラーを交換したので様子見のため150kmほど散歩コースを回ってみました。同調をチェックして、キャブのパイロットスクリューは2回転戻しからスタートし若干絞り気味に調整。乗ってみると、なんとなく調子がすごく良い。抜けが良くなってるのでアフターを吐くかもと思い、アクセルを素早く戻してもパンパン言いそうな様子もなくとても調子が良いです。アイドリングも安定してます。
低音が響き鼓動感も強くなって別のオートバイのような感覚です。
ついでに動画撮ってみました。

本当ならキャブもバラそうかとも思ってましたがこれなら触らないほうが良いでしょう。途中でプラグを抜いて確認すると、若干白いキツネ色に焼けてましたので燃焼も安定してきた感じです。

調子いいのに触って壊す。鉄板ネタになりそうですから。。

調子の良さは燃費にも。帰りに燃料補給したところ230km/12.3L入りました。単純計算では18.6km/Lですがジェネレーターの電流測定とか同調とかでガソリンを抜いて0.5L程度は使ったはずなので230km/11.8Lだと19.5km/L走ったことになります。下道で結構なペースで走ってこの燃費なら満足です。次回の給油が楽しみです。

良いこと尽くめかと思いきや、帰ってふと見るとリアタイヤにヒビが入りはじめました。溝は十分残ってるのですが油分が抜けてゴムがそろそろ硬くなってきてる感じでしょうか。命を乗せるタイヤなので早めに交換しようと思います。
サイズ的にも色々選べるタイヤもないけど、どれにしようか悩み中です。





カウル着けてみました。

やっぱりこれがあると安心ですねー

リアタイヤにヒビが。。。ゴムが硬化しはじめてるのでしょうね。

ETCアンテナケースは画鋲のケースです。

カットして

綺麗にして。

接着剤で接着。適当なのがなかったのでグリップ接着剤で。

メーターケースの前に両面テープで接着です。

上からの雨が凌げれば大丈夫でしょ。




0 件のコメント:

コメントを投稿