にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)
2017年2月15日(水)
10月初めにV11を譲渡しますと書いて2月11日に次のオーナー様に無事お引き渡しが完了し青空ガレージ(カーポート)と私の心にポッカリ隙間が空いた状態です。
譲渡が決まってからの2ヶ月間、心の隙間を埋める次の相棒を決めようと色々思惑を巡らせておりました。(YouTubeとネットに転がってる写真たくさん見ましたなー)
以下がその放浪記です。
(私の個人的な意見です。各車オーナー様、気を害されたらごめんなさい)
●BMW R1200GS Adv
先ずは、以前から一度乗ってみたいと思っていたボクサーツイン。そうBMWです。まだ体力のある今が最後のチャンス。大艦巨砲主義 R1200GS Adv を探します。狙いは水冷ではなく空冷のOHC後期型かDOHC型。見つけましたよ。金額的には手持ちバイク資金を全て投入して無理すれば届くかなぁってレベル。足つきは以前試したことがありなんとなくOK。販売店にメールで連絡しました。色々質問した中で引っかかったのが認定中古車制度。1年間は保証され、延長でさらに1年保証。この制度自体は素晴らしいと思います。例えばABSが故障した場合ユニット一式交換で40万円といった話がネットで出てます。払えますかいなそんな金額。そのための2年間保証。無償交換できるこれに入らないと怖くて乗れません。ただし、条件があり定期点検、車検を販売店でしてくださいとのこと。(点検いくらとりますの?)確かに私の仕事関係でも不具合が出ると、基板ごと、ユニット毎交換です。その方が早い。原因究明は後回し。複雑な電子制御満載の現代のバイクではこの方法でないと成り立たないのかもしれません。整備は任せてユーザーは乗ることを楽しんでくださいビジネスモデル。なんか違う。。なんとなく冷めました。終了〜。
●BMW R100RS 2本サスモデル
BMWといえばこれでしょのボクサー定番モデル。確かに今でも美しいスタイルだと思います。現代のBMWが消えたので、古いモデルを探します。これならオーナーがたくさんいるし自分で整備できる範囲も広く情報もたくさんあります。一緒にツーリングする仲間も昔、乗ってたので詳しく情報を聞き取ります。結論的には結構良かったよーとのこと。2本サスモデルを探してみると九州の方で良さそうなのを見つけたのでメール。詳細写真を送ってもらいました。外観は非常に綺麗です。ただ、以前の整備状態は不明で当店でオーバーホールはしてないとのこと。私的には外観は後でどうにでもなるのでエンジンやサスなど中身をちゃんと整備されてる車両が良いのです。自分でバラす自信のないエンジン関係がしっかりしてるのが良いなーと。ここでV11に乗られてる方が昔ボクサー乗ってて無機質なエンジンが嫌で半年で手放したとの情報。。うーん同じV11に乗ってる方からの情報。複雑な心境だわ。俺も飽きるのか。。なかなか良い車両情報が集まらず終了〜。
●HONDA CB110EX 2017モデル
言わずと知れた世界のホンダ。いっそ、久しぶりに空冷マルチもいいじゃんね?ってことで乗ってきました。今年発売されたマイナーチェンジ?モデル。タンクの形状も変わって音も低音が太くなって良くなったと評判です。乗ってみると何てスムーズなのー。さすが世界のホンダ。安心感高い。これは乗りやすい。値段的には手持ち資金で無理して新車だよ。久しぶりに慣らし運転ができる。ヘルメットの中で笑いが出ます。思い出しましたよ、俺の中でこのパターンはすぐに飽きるやつですよ。一緒にツーリングする仲間に2014モデルいるしなー。世の中に一杯出てくるんだろうな。3年もたつと新たなCB1100EXが出て。。なんてことを考えてると急速に萎んでくるわけです。終了〜。
●YAMAHA XSR700 SCR950
国内販売が開始されるとの噂のXSR700。XSR900は出てますが、3気筒にはあまり触手が動かないけど2気筒クロスプレーンコンセプトの270度クランクXSR700は面白そう。900にはないグリーンも綺麗ですよ。YouTubeでもかなり図太いサウンドでヒラヒラと楽しそうな感じです。これの発売まで待つか。2017年下期か。。半年から1年近く待つのは耐えられないです。それともう1点。ここが最大の減点ポイントで、なんじゃそのラジエターは。水冷なので仕方ないですがもう少し隠せよって感じです。全体のデザイン的には合格なのですがこれがどうしても許せません。やっぱ空冷がいいなぁ。。同時に2017上期に国内発売予定のSCR950。デザイン的にはこれはよろしいんじゃないかねぇと思ってます。BOLT派生型って感じでしょうか。ただ、エンジンがねぇ。。ってことで終了〜。
●YAMAHA XS-1
ここでXSR700のご先祖様が気になることに。グリーンカラーでバーチカルツインに昔憧れてました。車両もないのに分解整備本も持ってるし。ネットで探すと大阪に1台あったので連絡。すると、売るつもりだったけどやっぱり止めます。ごめんなさい。とのこと。残念、ぐぬぬ縁がありませぬ。ネットでは東京の絶版車専門店に1台ありますねぇ。でも、旧車なので安心して乗るためにオーバーホールまでしてもらうと軽く予算オーバー。やっぱり縁がないのね。
のように、あれいいかもこれどうだと、この2ヶ月間、相棒選びを楽しんでおりました。
そこで得たものは。最近のバイクは
速くても安心、安全。でも乗せられてる感満載。
ABS、トラコンなど最新電子機器で安全かもしれないけど色々自分でサワレナイ。
壊れると修理ではなくユニット一式交換(高くつきそう)
バイクで手間暇かけたくないのなら最新でもちろんOKなのでしょうが、何か違う。
自分が求めるものは
速さは高速を車並みに法定速度+αで巡行できればいい。
人馬一体となって走れる感じ。軽めの車両が良いな。
ちゃんとメンテしてやらないと駄々をこねるけど手間も楽しい。
磨いて眺めて楽しい。乗って楽しいやつ。
そしてシンプル・イズ・ベスト。バイクの基本機能を持ってりゃいい。
そうなると、古めのGUZZIがいいかもってなる訳ですよ。一度はGUZZI卒業を決めたのに、色々世間を見渡すと、やっぱここが落ち着く感じです。
古いからこそちゃんと整備されてる車両。全バラオーバーホールされてベアリングやエンジン分解整備で消耗品が交換されて電装系が新しいものになってるやつ。(電装系は自分でやってもいいけど)
んで、GUZZIカスタムショップで見つけました!理想に限りなく近いバイク。実物を見ないとこればかりは決断できないので出張の帰りに立ち寄って実物拝見。整備内容を聞いて、エンジンに火を入れて跨って 即決!(走ってませんけど。笑)
刺さりました。
これが刺さるのは間違いなく「じじい」ばかり。間違ってもお嬢様には相手にされません。(V11ロッソコルサは稀にお姉さんで刺さる人もいたのにね)
↓チラッ。これですよ。魅惑のラウンドヘッド。
まだ名義変更などの手続き、輸送も終わってなくて手元にないので詳しい紹介は追々させていただきますが、暖かくなる頃には乗れるのかなー。
GUZZIの森に迷い込んで抜け出せたと思った場所はさらに深い変態の森だったというオチでした。
オールドGUZZI乗りの諸先輩方、ご指導何卒よろしくお願いします。
あ、ブログはこのまま継続となりました。ちょっとお題が変わって
「縦置きVツインに魅せられて 第2章 密林」とか。
こんにちは いつも陰ながらBlogを拝見させて頂いているV11 RossoCorsa乗りです
返信削除v11とドナドナを決意されてから数ヵ月 ちょっと寂しい気持ちでしたが、より深い森の中へ進まれた
のを知り驚きと共にguzziの魔力の強さを改めて知りました 引き続きblog拝見させていただきます
(次期主力戦闘機はオリジナルのV7SPORT?)
日の丸さん
返信削除コメントありがとうございます。
抜け出せなかった上に密林の奥へと進んでます。笑
オリジナルのV7SPORTなんて日本に何台あるのか。手に入りません。
次の彼女は850T系カスタム車ですよー。(オリジナルにこだわらない主義なので)
こんばんは、GENともうします。いつも楽しく拝見させていただいてます!
返信削除V7 Classicを広島で乗っております。次期戦闘機選び、お気持ちよくわかります。(^o^)
ディープな変態の森・・Motoguzziも深いんですね。密林編楽しみにしております!
GENさん
返信削除初めまして。コメントありがとうございます。
基本大型は1台のみと決めてて、マイノリティー好きな不幸な性格がこのような結果に。。
試乗もしないで決めて大丈夫なの?と今更ながら心配になってきました。
(CB1100は試乗もしたのに落選ってw)
やっぱり旧いのに往っちゃったんですね~(笑)
返信削除各車両の検討 楽しく読ませていただきました。
返信削除当方のグッツィ、カリフォルニアからの乗り換え検討に近い内容でした。
→結局GUZZI グリーゾへ。
再びGUZZIネタが続く事を楽しみにしております。
Jinさん
返信削除お久しぶりです。
あれこれ見回り、考えるとなぜか最後はここにたどり着きました。
もう抜け出せない樹海に迷い込んだのかもしれません。
よろしくお助けください。笑
kenさん
返信削除GUZZI→GUZZIがブームです。
やってもうたネタだらけにならないように精進します。
結局、ラウンドヘッドにいってしまったのですね(笑)
返信削除整備された車体なら、尚イイですね~。
いちさん
返信削除ええ、なぜか茨の道を選ぶ諚のようで。。
でも、きっとこの先には暖かいお花畑の草原が広がっていると信じてます。
只今も最終納車整備をしてもらってます。
遠くの田舎にお嫁に来る都会育ちなので駄々をこねないか心配です。
これからも色々ご教示ください。
実はこうなるような気がしてました!(*´∀`*)
返信削除ただでさえディープなGUZZIネタがさらに深〜くなりますね!
ともかく、嬉しいです!
ランラボさん
返信削除喜んでもらえましたか?
なぜか、ここしかなかったです。笑
古い車両なのでオーバーホールされてないとこっちでは見てくれるショップもありません
ので選択できません。たまたま良い車両にめぐり合いました。
で、自分で弄ってやってもうたというのがお決まりのコースになりそうで。。怖いです。
GUZZI以外のバイクでは満足できない体になってしまったのですね…
削除わかります。
僕もいつか同じ道を歩むかもしれません(^0^;)
ランラボさん
返信削除不自由な体です。(他にもいいバイクが一杯あるのにね)
V11ほどのパワーはありませんが、シンプルで弄って遊べるバイクだと思ってます。
是非、この茨の道へ一緒に行きましょう。一人じゃ不安です。笑
850T改1000? キャブはPHFですね。 フロントはダブルティスクになっていますね。リアはドラムのまま?
返信削除わはははは��
返信削除何故か笑ってしもた(笑)
おかえりなさい〜〜って 感じ(^。^)
次こそは一緒に走りましょう
Jetterさん
返信削除初めまして。コメントありがとうございます。
ブログ読みました。3台持ちとは羨ましい。それも皆、ラウンドヘッドって。笑
密林のかなり深いところにお住いのようですね。
手元に車両が来たら追々説明しようと思ってますが、見た目は850TでV1000のエンジンが乗ってます。
キャブはPHBH30です。リアはドラムです。このラウンドヘッドとドラムブレーキが刺さりました。
跨って、あ、やっと会えたって感じで試乗せずに「買います」と。運命です。笑
JetterさんのT3と1000SPを足して割ったような車種です。今後とも色々ご教示ください。
ポルコロッソさん
返信削除笑っていただけて嬉しい限りです。
ええ、なぜか抜け出せない身体になってたようです。もう抜けれません。
ちなみにV11はそちら方面に嫁いで行きました。見かけたら声かけて見てください。