2017年5月3日水曜日

復活作業その2

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)

2017年5月3日(水)

 続きです。
スイングアームまで復旧したので、ファイナルミッションを取り付け、アクスルシャフトを仮付けしてスムーズに回ることを確認します。リアサスペンションとタイヤとドラムブレーキを取り付けてリアホイールのセンター出しをします。この辺りもリパさんのメンテナンスブックに詳しく説明されていて、なるほどねーという感じです。この本、メンテするには必須です。モリブデングリスは各摺動部へこれでもか〜ってくらい使うので写真は撮りづらいです。
サイドバックのキャリアも取り付けてリア周りはほぼ完成。塗装の剥げてるところはタッチペンで修復です。
マフラーを取り付けて完成です。

ついでに吸気部のステンレスフィルターの掃除。中性洗剤を着けて靴洗い用のブラシでゴシゴシ洗います。本当ならK&Nとかのコットン材のフィルタの方が捕取効率も高くてエンジンに優しいのでいずれ交換したいと思います。

プチカスタムとしてGUZZIガードを黒からクロムメッキに変更。

そうそう、完成後、跨ってケツ圧をかけてリアサスとかの動き具合をチェックするとキコキコと金属の触れ合う嫌な音がします。あれ、どこか接触してるのかもとあちこち調べても接触してるような場所はないけど。跨りながら耳を澄ませて確認すると、どうもシート辺り。ありました。シートの開閉ロック機構がケツ圧がかかると歪んで金属が触れ合ってるようです。ベルハンマー(潤滑剤)をスプレーしてOKとなりました。乗ってる時に金属の触れ合う音がすると気になって仕方ないですからね。できるだけこのようなノイズは消しておいた方が気持ちよく乗れますし、エンジンやミッショントラブルなどで音がいつもと違うのを見つけやすくなります。

さあ、明日は近場ツーで今回の交換の様子見をしてみます。素人が大手術したようなものなのでちょっと心配ですが。各部ボルトも緩めたので逐次増し締めもしないといけませんね。

ファイナルミッション復旧。

各ギヤ部へモリブデングリス注入です。

タイヤ取り付け。

ドラムブレーキ復旧。

ヘプコのサイドケースステーを取り付けます。

とりあえず完成。サビが出てるところを塗装しました。

シャフトブーツも綺麗に取り付いて動きも問題なさそうです。

自転車のブラウンシート。緑のバイクに似合うな。いずれシート色変更を。。。

GUZZIガードを黒から。。

クロムメッキへ。

ステンレスフィルターのこの汚れを

掃除しました。あースッキリ!

とりあえず完成ーーー。

やっぱ、ラウンドヘッドはいいわー。美しい。














0 件のコメント:

コメントを投稿