にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)
6月8日(土)
iPhoneアプリのウエザーニュース。土曜日は梅雨なのになにやらオール晴れマーク。
こりゃ朝駆けせにゃなるめーとワクワクしながら眠りについた訳ですが。
確かに4時に目覚ましが鳴ったのは覚えてる。そこからの二度寝だよ。
理由はめちゃ楽しい夢で目覚まし鳴って起きたのに続きが見たいと寝るのを優先って。
どゆことよ。
で、次に気付いたのが6時半。
9時までには帰って資源ゴミださないかんわけで、もう2時間しかない。
あれ〜〜朝駆けできん。
なら、普通にプチツーしようと資源ゴミ片付けて。出発〜。
久しぶりなので与作(439号線)周回コースへ。
やっぱこの道、土曜日でもガラガラ。ライダーのための道なんじゃ?って思える。
ここでサイン会始まると入れ食いだろな〜。それも高額の赤い紙を使って。恐怖じゃ〜
今日のプチツー300km。
iPhoneアプリのウエザーニュース。土曜日は梅雨なのになにやらオール晴れマーク。
こりゃ朝駆けせにゃなるめーとワクワクしながら眠りについた訳ですが。
確かに4時に目覚ましが鳴ったのは覚えてる。そこからの二度寝だよ。
理由はめちゃ楽しい夢で目覚まし鳴って起きたのに続きが見たいと寝るのを優先って。
どゆことよ。
で、次に気付いたのが6時半。
9時までには帰って資源ゴミださないかんわけで、もう2時間しかない。
あれ〜〜朝駆けできん。
なら、普通にプチツーしようと資源ゴミ片付けて。出発〜。
久しぶりなので与作(439号線)周回コースへ。
やっぱこの道、土曜日でもガラガラ。ライダーのための道なんじゃ?って思える。
ここでサイン会始まると入れ食いだろな〜。それも高額の赤い紙を使って。恐怖じゃ〜
今日のプチツー300km。
| 梅雨ですか??? |
| 与作(439号線はこんな道〜) |


プチツーって300なの?わたしの基準では200にしてたー!
返信削除ならば、200だと走った気がしないからという理由。
300だとまぁまぁチョイチョイでしょって笑
とにもかくにも走れたわけだし結果良しですねww
今夜も楽しい夢orオモロイ夢を見てください。続きを?
むらさん、ぜひ信州にお立ち寄りください。今年はカラ梅雨ぽい傾向ですね。
返信削除ところで、むらさんは購入して結構走りこんでいらっしゃるのでそれなりのヤレ具合を
感じながら対話されていると思います。
このアルミ製サイドスタンドは、突然折れるとか聞きますが兆候的にわかるものですか?
国産の流用できそうなものを探そうかと思っています。
chikaさん
返信削除まあ、200くらいかもね。笑
気分的には後ろに予定があって何時までに帰らなあかんと縛られるとプチツー感。
暗くなる前に帰ってきてしまうとプチツー感。
夢の内容は、この変態野郎〜と言われそうなので暴露出来ません。爆
kenさん
返信削除HP拝見しました。綺麗なライダーズハウスですね〜。旅したくなりますやんか。
サイドスタンドですが、よく言われてますよね。国産みたいに掛けたまま乗ったり
軸にして車体を動かしたりしなければ大丈夫じゃないでしょうかね。
私も気にしてなるべく車体荷重だけかけるようにしてます。
兆候は??です。多分突然来て激しく後悔するんだと思います。
モトラボロさんとこで鉄製の強化版ありますよ〜。ちょっと価格は高めかもしれま
せんが探したり、スイッチ加工したりを考えるとこっちがいいかもって感じです。
ご存知かもしれませんが念のため。
http://www.motolavoro.jp/parts/motoguzzi/v11-side-stand.html
情報ありがとございます。現車きてからちょっと考えて見ます。
返信削除こちらのほうでは、10℃下回る夜もあるんでキャンプはそれなりにタフな人しかやってませんねw