2014年5月1日木曜日

雨の片肺事件

にほんブログ村 バイクブログ モトグッツィへ
にほんブログ村(こちらからMOTO GUZZI 乗りの方々のブログが読めますよ。)


4月27日(日)〜28日(月)

 ゴールデンウィーク中ですね。前半は休めそうだけど休日出勤やらで飛び石連休になるので前半で一泊ツーへ行って来ました。
行き先は龍神スカイライン。そう、動画サイトに隼でアホみたいなスピード走りをアップして逮捕され有名になったとこ。
事故が多いのでいずれ二輪通行止めになるかもとの噂もあり、その前に一度は走っとこうかと。
龍神スカイラインは距離も長く適度にバンピーで本当に楽しい道。
攻めたくなる気持ちも分かります。
でも、二輪のマナー悪すぎ。追い越し禁止でも平気でイエローラインまたいで抜くし。二輪通行止めになっても仕方ないな。ライダーの自業自得だわ。まあ、それほど行く機会もないのでどうでもよいです。笑
龍神スカイラインから白浜へ抜ける途中でプリウスが事故。
道沿いの電柱をなぎ倒し電線が垂れ下がりバスは通れず状態。エアバックが動作してたので運転手は大丈夫だったと思われますが、居眠りかもって感じ。
「ごまさんスカイタワーは事故の復旧工事のため一時停電になります」とかアナウンスしてました。
そのまま龍神をぬけて白浜へ。三段壁とかを見てバックして民宿へ〜。一日目無事終了。雲はあったけど晴れてよかった。超たのし〜〜笑

 翌日、朝からどんより曇り空。
宿を後にして県道をウネウネと走ってるとポツッと雨粒が、と思いきやザーザーといきなり雨が。あわててカッパを着用。はぁぁぁやっぱり予報通り雨ね。
まあ、旅には雨はつきもの。雨のツーを楽しんでいきましょう〜。
としばらく走ってるとボボボボ〜と加速しね〜な症状発症。あわわ
ん?何ごと?アクセルを開けるとカブったようなエンジン。おいおい何が起こってる?こんな山の中でかい!
頭の中で色々なことが高速思考モードで展開。
片肺になっとる?プラグが死んだか?火花飛んでない?燃料ホース抜けた?レッカー呼ぶのか?でもこんな山の中でau携帯は繋がる?でもってここどこよ。そんなことがグルグルグルグルと。とりあえず広めの道端で停止。
エンジン停止して再スタート。ドロロ〜ン。シュコシュコゴリゴリゴリと。凶暴な音。おお!なんとなくかっこいい。笑 単気筒みたいなエンジン。こりゃ左側なんかおかしい。プラグコードを一度抜いて挿しても変化ないし。ん?なんで左右バランス連結ロッドの調整ネジがリアショックのリザーブタンクに当たるの?こんなかったっけ??

あああ!!抜けとる!!抜けとる!!抜けとる!!

エンジン吸気口に繋がってるインシュレーター(ゴムブーツです)がパックリ後ろにずれてるるる(衝撃すぎて写真ありません)。。。ここから雨と外気を吸って片肺死亡状態だったのね。
なんだこれ〜。いつから。。なんだろ〜。
とりあえず力任せにうにゅ〜と押し込むとすんなり定位置に。バンドを締めないと。雨の降りしきる中、工具バックを出してマイナスドライバーで何とか締め込むも何となく不安。タンクを浮かせて真上から締めれば安心だけどこの雨の中では。。。
今日は酷道425号線をうねうねするか潮岬まで出てぐる〜〜と回る予定だったけど。あまりに不安。出来るだけ民家のある安全ルートで帰ろう。雨ザーザーだし。で、国道311号線で新宮まで出て海ルートを選択。紀勢自動車道でさっさと帰ろうコース。
自動車道に乗って一安心と思いきや、例のパシュパシュってクシャミ症状が頻発。6速80km3000rpmあたりで頻発状態。クシャミが出る時にインシュレーター辺りを触ると結構な衝撃。思わず手で押さえても
おいおい!!抜けるんじゃね??ぬけるんじゃね??抜けるんじゃね?

の不安が。。伊勢自動車道は80km規制でクシャミ帯域のど真ん中。ギヤを落として回転上げてクシャミしないように気をつかいながらの運転は疲れる〜。
新名神高速は流れよく100kmオーバーで走れるのでクシャミもなく順調。雨の中、速度低下しないように追越車線を走ってると後ろからハイビーム+赤色灯。覆面や〜。うわ、やられたか〜〜直ぐに第3走行車線に逃げ込むとこっち見ながら先へピューっと。
先輩P「結構なスピード出てるな〜。いったるか?」
後輩P「先輩、バイク捕まえて車乗せると雨で車内ドロドロになりますやん。脅しだけにしましょや。あとで掃除するの俺ですよ」
先輩P「そやな。なら脅しだけしたろ。赤色点灯、追尾開始〜♪」
みたいな会話がされてたと想像ww
なんとか拿捕されることなく帰り着くまでずっと雨でしたけど20時過ぎに無事帰宅。

そうそう、インシュレーターはいつから。。で写真を遡って調べました。(サイドスタンド側ってあまり写真がないのよね)
2013年11月10日:しっかり繋がってます。
2014年02月11日:ちょっとズレ始め。(この辺りからです)
2014年03月09日:車検時の自主点検(この時には明らかに抜けてます)
2014年04月27日:前日の写真でも抜けてます。

多分ですが、長時間の高速走行と龍神スカイラインのアクセルON-OFFの衝撃などでついに我慢の限界がきてる時に雨走行で最後の一押しって感じ。それにしても車検前整備の増し締めで抜かってたとは。。反省です。

色々あるのが旅。冒険みたいで帰ってみると良い思い出。他にも色々ムフフなことがあったけどとっても楽しい旅でした。これだからオートバイツーリングはやめられまへん。

翌日の反省会へ続く...

先ずは大阪市内へここで一休憩して龍神へ〜

龍神スカイラインの入口です。写真の横、実はオートバイだらけ。

ごまさんスカイタワーからの景色。1000mクラスの山々です

バイクがぞろぞろと

白浜目指しま〜す。

三段壁。東尋坊に似てるな〜。

片肺事件の記録遡り。この時はしっかり繋がってる。

徐々に怪しく。。

車検前自主整備の時。この時増し締め項目から抜けてたんだな〜

前日、明らかに抜けてます。


4 件のコメント:

  1. あわわ、インシュレターが外れるとは恐怖ですね。

    私は福田モータースでネロコルサを購入した際に

    「アクセルはガバ開けしない(生ガスの吹き返しでインシュレーターが緩み空気が入って走行中に回転が安定しないなどの症状が出る)。」と注意されましたが、実際にあるんですね(ガバ開けしたかどうか分かりませんがw)。

    返信削除
  2. テクさん
    旅先でのトラブルはビックリするやらドキドキやら。笑
    それにしてもガバ開けしてるつもりはないのですが。。してるんでしょかね。笑
    これからは時々チェック対象です。
    でも、迫力ある吸い込み音でK&Hパワーフィルタに替えちゃうかって一瞬思いま
    した。(トラブルの基なのにね〜)

    返信削除
  3. 事故につながらずになによりでしたね。

    実は私も全く同じ状況を経験したことがあります。
    コンビニ休憩の後で、エンジン再スタートの際にボンッて爆発音がして、片肺になってました。

    インシュレータの外れに気がつくまでパニック状態でしたね(笑)
    おまけに夜中で、良く見えず。
    幹線道路沿いだったことが救いでした。
    それ以来、インシュレータバンドの位置を変えてネジを増し締めしやすい場所に持ってきています。

    やっぱスロットルボディがでかくて重いのが原因なんじゃないでしょうか?
    スロットルボディとエアクリボックスはダクト(?)でつながっていますが、ダクトはエアクリボックスに刺さっているだけで、特に固定されていなくてスカスカですよね。

    返信削除
  4. さばおさん
    そなんです。事故にならずよかったです。
    和歌山の山の中それも雨。(さばおさんの和歌山ツーも雨でしたよねw)
    ここで??うわ〜どうなるんだ俺〜(T.T)でした。
    何が原因なのかしばらくわからず、見つけたときは、うわ、ナニこれ珍百景w
    バンドの増し締めも内側で締めづらくトホホでした。早速ナナメ45度に変更です。
    内圧の変化のチカラが強いのか。スロットルボディが重いのか。。いずれにしても緩み
    やすいようなので時々チェック対象にしました。

    返信削除